HELLO, WORLD! ブログ

日本創発グループ:株式会社エグゼクション ハロー・ワールド事業部の、ITエンジニア育成採用の活動をお伝えします。

会社見学に行きました

そろそろ、寒くなりすぎて冬眠が必要なんじゃないかと思い始めた中の人です。

季節の変わりが早すぎて、なんだか悲しみを覚える今日このごろ。年を取ったせいかしら?

 

 

...気を取り直して。

 

さて、先日より五期生の募集も始まりました。そしてなんだかんだで、四期生の研修が始まってからほぼ1か月です。

企業HPや募集サイトにある通り、研修生たちは3か月の座学研修の後、我々講師の手を離れ、各グループ会社へと巣立って行きます。

しかしグループ会社とはいえ、行き先のことがよくわからないまま面談などをして
「はい、君はここ行ってね」「はい、君はこっち」と、これまたよくわからない感じで決まってしまうような形だと、やはりちょっと不安ですよね。

 

このような不安を少しでも解消できるよう、座学研修をスタートしてだいたい1か月ほどたったあたりで研修生たちは講師陣に伴われて会社見学に行きます。

これは、配属先となるグループ5社すべてを1日で訪問するイベントで、実は結構大変なんです。(講師も研修生も、そして受け入れ側も)

 

 

今回の会社見学はこんな感じでした。

 

 

株式会社 エグゼクション

グループ唯一 “システム系専門” の会社です。

社員のほぼ全員がエンジニア職であり、提案・設計から開発、保守運用まで
システムライフサイクルのすべてを守備範囲としています。

今回は、最近取り扱いを始めたRPAのデモも見せていただきました。

 

f:id:helloworldinc:20181106101632j:plain

 

 

 

クラウドゲート株式会社

グラフィックスを得意としている会社です。
自社でWTRPGの開発・運営も行っています。

グラフィックスメインということで、全体におけるITエンジニアの比率は低いのですが、少数精鋭で回っています。

 

f:id:helloworldinc:20181106101711j:plain

 

 

株式会社ファイブスター インタラクティブ

企業のWebサイトを中心に取り扱う会社です。

顧客との直取引が強みで、その兼ね合いでWebサイト以外にも取引先の要望に応じて様々な仕事があります。

また顧客に海外の企業が多く、英語が話せるとなおよいそうです。

 

f:id:helloworldinc:20180925130038j:plain



 

 

株式会社ソニックジャム

この11月にCIを刷新したばかりのソニックジャムは、デザインとテクノロジーで新しい体験をデザインする “ものづくりカンパニー” です。

デジタルサイネージや企業HP、体験型のコンテンツなど一般の人も知るようなものが多く、またブランディングなども行うため幅広い仕事があります。

 

会議室で説明中

 

 

株式会社キャドセンター

3DCGに強い会社です。

グループ各社の中でも歴史が古く、祖は建築パースからスタートしているため、建物の外観、内観のVRやCG、それらを基にした教育コンテンツなど立体物を軸とした仕事を主としています。

 

f:id:helloworldinc:20180820180451j:plain

 

 

 

研修生たちが配属されるのはこれらのグループ5社です。

説明会やHPなどでも紹介しているので、あまり目新しい内容ではないかもしれませんが、実際に訪問してみてわかることもあるようです。

 

四期生たちは『ゲーム』や『VR』に興味が強いようで、クラウドゲート、キャドセンターでは、担当者の方に数多く質問していたように見受けられました。

 

中の人が気になったのは、

『どういった人材が、適していると思いますか』という内容の質問が各社で必ず出ていたことです。

回答としては、当然「勉強を苦にしない人」「新しいことに臆さない人」のように
各社の特色を反映された回答を頂きますが、

極論『やる気のある人』

ということだと思います。

 

質問をした人の気持ちは、もちろんわかります。

「自分がここに合うか」「自分はここで勤めていけるか」といった不安や、

「行きたいからこそ合わせたい」という気持ちもあるでしょう。

 

ですが、実際のところ受け入れる側の観点はそこではなく、

その人が『やれるのか』『やれないのか』です。

これだとガチ即戦力、実力主義のように聞こえてしまいそうなので、ちょっとマイルドにすると『会社の一員として仕事をやっていけるか』が重要なわけです。

 

これは就職活動にも言えますし、転職でも一緒でしょう。

 

そもそも誰もが、その会社は「未経験」です。

業界を知っていようが、経験があろうが、その会社自体は初めてのはずです。

 

会社は、あなたが『そこで頑張れるか』を見ています。

 

座学研修後、研修生たちがそれぞれどこに行くのかはまだわかりません。
しかしどこへ行ったとしても『頑張れる』人になるよう、講師一同全力でサポートしていきます。

 

 

 

ハロー・ワールドはただいま第五期生募集中です。詳しくは以下からどうぞ!

employment.en-japan.com