HELLO, WORLD! ブログ

日本創発グループ:株式会社エグゼクション ハロー・ワールド事業部の、ITエンジニア育成採用の活動をお伝えします。

一期生の集大成、それは大きな成長

さて一期生の研修も残すところあと1週間、

今週からは最終課題に取り組んでいます。

 

課題のコンセプトは「グループ開発を身につけよう」ということで、

システムの立案から構築までを2週間で行っていきます。

 

最終課題の流れとしては、

  1. 製作物の決定
  2. 要件定義
  3. 構築
  4. テスト
  5. 発表

ざっくり、こんな感じです。

 

以前のブログでもお伝えしている通り、ただ ”モノ” を作れるエンジニアを目指してもらっているわけではないので、1.と2.の間では顧客担当者へ企画の説明をするようなレビュー会を開催します。

ここでレビューに通らないと、2.の要件定義以降へ進んでいくことはできません。
最初の難関です。

 f:id:helloworldinc:20180323160324j:plain

真剣に頑張っています

 

また、一日の終りには「プロジェクトの進捗報告」を行う時間があります。これは何かというと、まずチーム内でお互いに進捗を確認、それからプロジェクトの管理者(講師が担当します)へ報告。そこで内容に矛盾などが無ければ、報告はおしまいです。

しかしこれがなかなか難しかったようで、初めのうちはかなり苦戦を強いられていました。

 

f:id:helloworldinc:20180323160501j:plain

チームで進捗の確認をしています

 

もちろん講義では進捗管理や、スケジュールの立て方などの説明はしていました。が、それも振り返ればずいぶん始めの頃、2か月も前の話です。JavaやDBの研修中でも意識して進捗、見積もりを考えていないと、すぅっと忘れ去ってしまうくらいの時間が経っていました。

 

そんな状態で初日はどうなることかと思いましたが、みんな優秀なので、2回、3回と進捗管理や報告の回数を重ねていくうちに思い出してきたようです。

 

f:id:helloworldinc:20180323160853j:plain

レビュー会の様子

 

ようやく制作するものが決まり、モックアップを作成、講師、社長を交えてレビュー会を実施しました。アイディアはなかなか良かったのですが、全体講評の結果、再レビューとなってしまいました。

来週はとうとう課題の発表会です。

 

残り期間わずかですが、もう一息。みんな頑張れ