HELLO, WORLD! ブログ

日本創発グループ:株式会社エグゼクション ハロー・ワールド事業部の、ITエンジニア育成採用の活動をお伝えします。

イベント企画中!

こんにちは!中の人ふたたび登場です!

 

前にちょっと書きましたが、ハロー・ワールドは2月に
ITエンジニアを目指すひとを応援するイベント

を開催します。

いまは募集サイトを一生懸命作っているところです…

 

ITエンジニアを目指すひとを応援したい。 そんな思いでハロー・ワールドでは技術情報の提供や交流会など、 ITエンジニアを目指す方々向けのイベントを開催することに致しました。

 

募集サイトの準備ができたら、またこちらで告知をしようと思います。

 

f:id:helloworldinc:20200129165805p:plain

ITエンジニアについて知りたいですか?

 

ITエンジニアってなに?どういうことするの?自分でもなれるの?

さまざまな疑問を持って集まってもらえたら嬉しいです。
同じ志を持った仲間に出会えるかも!?

 

ぜひ詳細をお待ち下さい。

 

【思考を止めるな】座学研修〜現場でのこと

■自己紹介
はじめまして!
2019年4月入社・5期生のぬまたです。

 

以前はエンタメ業界で制作をしており、IT・プログラミング未経験でHWへ転職しました!

期待と不安の中、エンジニアライフをスタートしたわけですが..
一緒に研修を受ける同期の皆は、元の業種や年齢もバラバラで、こういう機会も貴重だな〜と思いながらとても濃い研修期間を共に過ごしました!

 

■現在やっていること
あっという間に4ヶ月の座学研修が終わり、現在は 株式会社エグゼクションに在籍してお客様先常駐でサイト開発に携わっています。

 

研修中は

『ぉっぉっ...ぉぉおおおオブジェクト指向??』
『いっいっ...ぃぃいいいインスタンス化??』

と、しどろもどろだった私も、今ではもう

「ここでインスタンス化して..♪」

と流暢につぶやきながらコードを書ける程度には成長しているはず。。!


■具体的にどんなことをやっているか

 

f:id:helloworldinc:20200115093938p:plain

テストコードの一部


 

これはとある機能のテストコードというやつです。
(実際の現場で使用しているものを一部変更しています)

テストとは、開発においてとても大切な工程で、QA(Quality Assurance)エンジニアというユーザー視線で品質保証を考えるエンジニア職もあるくらいだそうです。

設計とコーディングもちゃんとやって、テストもする必要あるのか?
というところですが、テストをする必要性は主に以下の2点です。

 

===

  1. システムには必ずバグが存在する → 所詮は人間が作ったものなので完璧ではない
  2. 品質を示す唯一の方法 → テストをすることで「このシステムはこれだけ動きました」とお客様に対して、品質を示すことができる唯一の方法

===

 

ということで、
「やったー完成!頑張って作りました!」
で終われないんですね。涙

 

◾️まとめ
1つのサイトを作る上で、インプット量も非常に多く、テスト中も
「ぁぁ...ぁぁAsertEquals??」(値の比較を確認するコード)
と相変わらずしどろもどろな私ですが、知識がアップデートされる時や、書いたコードが意図通りに動いた時はめちゃくちゃ楽しいです!

 

まだまだ駆け出しですが、成長して誰かの役に立てるように..

日進月歩、がんばります!

 

www.exection.co.jp

 

Javaと戯れる、あるいはJavaに遊ばれる

入社以来、七期生の座学の様子をまだご紹介できていませんでしたが…

 

実はときどき、教室のうしろから覗いています 👀

f:id:helloworldinc:20200109153008j:plain

講義中

先日は、Javaの学習中でした。


プログラミング言語の学習は、初学者にとって難しく、理解に時間がかかる内容が多いと思います。なのでひたすら予習・復習・予習・復習…の繰り返しをしていることでしょう。
それでもわからなければ講師にどんどん質問をして、また予習・復習…。

冬休み中も頑張ってたみたいです!!

 

ハロー・ワールドのカリキュラムではJavaの学習に続いて、HTMLやCSS、DBなどもやっていきます。すべて終了したあかつきには、簡単なWebシステムを構築できるようになっているというわけですね。

 

その日のために、日々の学習を疎かにせず、焦らず少しずつ習得して前進していきましょう。

どんなことでも最初の一歩から始まります!

 

ハロー・ワールド社員総会

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、ちょうど1か月ほど前のことになりますが、七期生入社のタイミングでハロー・ワールドの社員総会が開催されました。

いつのまにか大会議室の席がほぼ埋まるくらいの社員数になっています!

 

入社したばかりの七期生と座学研修を終えたばかりの六期生は、初めて先輩社員たちと顔を合わせる機会だったので、それぞれ自己紹介をすることに。

f:id:helloworldinc:20191213151330j:plain

社員がだいぶ増えました!

 

その後、村田代表取締役から来期の事業計画等についてお話がありました。

f:id:helloworldinc:20191213152142j:plain

来期計画の説明中

 

続いて、各社で活躍中の先輩社員たちから業務の紹介と質疑応答です。
業務の内容、仕事をするうえでの心構え、楽しいこと、大変なこと、学んだこと等々。

どの社員からもリアルな日々の様子が伝わってきて、成長している様子がとてもよくわかりました。

※そして、ロクロも回せるようになってきたみたいです。

 

f:id:helloworldinc:20191213160856j:plain

業務紹介

これからインターンを開始する六期生、続く七期生にとって、いろいろと参考になったのではないでしょうか。

 

 

総会の後は懇親会でした。

f:id:helloworldinc:20191213161611j:plain

乾杯!

各会社・現場から集まってきてひさしぶりに会う社員も多いのですが、和気あいあいとしてなごやかな雰囲気でした。

 

これからもみんなでハロー・ワールドをますます盛り上げていきましょう!

 

今年も一年間ありがとうございました

2019年もそろそろ終わります。

今年は、元号が平成から令和へと変わりました。ハロー・ワールドも、通年の採用時期やカリキュラムの変更、Twitter開始など、チャレンジの多い年でした。

 

来年は、初心者プログラマや駆け出しエンジニアのための勉強会やイベントを少しずつ開催していきたいな、ということで企画を進めています。

2020年、ハロー・ワールドはさらに進化するためチャレンジを続けていきます!

 

それではみなさま、良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。

 

【4期生ジャビ子の闘魂こめて】第2ラウンド!ARアプリ開発!

こんにちは、4期生のジャビ子です。(ジャビ子って名乗るの恥ずかしい・・・)


8ヶ月前にはVR研修についての記事を書きましたが、今日はAR研修についてお話ししたいと思います。

 

今回は好きな3Dモデルを作って、アニメーションとプログラムで動くARアプリケーションを作るという研修でした。

大まかな手順としては

  1. 3ds Maxというソフトで3D模型をモデリング
  2. Unityというゲームエンジンを使いプログラミング
  3. VuforiaというARライブラリを使ってARで表示


モデリング自体初体験だったので、比較的作りやすそうなキャラクターということで、今年少し話題になった"にんじん君"を作ることにしました。
(にんじん君が気になる方は "センター試験 にんじん" でググってね!)


3Dモデルとは別にルーレットを作成し、にんじん君のマス目で止まれば3Dのにんじん君がいいねダンスをするようにしました。

こんな感じです。

 

f:id:helloworldinc:20191219133218p:plain

にんじん君その1



f:id:helloworldinc:20191219133250j:plain

にんじん君その2

 

前回のブログに書いたVRもですが、ARのアプリを作れるようになるとは1年前の自分では想像もできなかったなぁとしみじみ思います。

 

今の環境に感謝しつつこれからもお仕事頑張ります!!

 

www.cadcenter.co.jp

第七期生が入社しました!

令和元年も年末に近づいてきた12月11日、七期生がやってきました!

入社おめでとうございます!

 

f:id:helloworldinc:20191212175602j:plain

ピース!✌

これから4か月間、みっちり座学研修が待っています。

同期のふたりで力を合わせてがんばっていこう!