こんにちは。
キャドセンターに来て半年が経ちました。
前回書いた記事(2018/8/24)から、色々なことを経験させてもらっています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
私のメイン業務
★サーバー★
引き続き、PHPのフレームワークCakePHP *1 で、サーバー側であるデータベースや管理画面を作っています。
最近、本案件をやらせてもらえることになりました!
今までCakePHPでいろいろいろいろやってましたが….ついにその技術を発揮するとき!
期限までに何をやるかを決めているので、それに向けてどんどんやっていきます。
集中します。
サーバーは裏側の処理ですが、ここがしっかりしていないと、表側(クライアント)が活きてきません。私の好きな宇宙兄弟という漫画の「苦しくて苦しくて 大変な演技ほど美しく見えるの」*2 という名言的な気持ちでやっていきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
やるんかい!
★クライアント★
皆さんが触っている画面の方をクライアントと言います。
私は基本的にはサーバーですが、今回は
以上の要因から、作成しまして、もうすぐ納品。
Unityとはゲーム開発によく使われる開発環境です。
試行錯誤して、質問して…なんとか納品としての形にたどり着きました。
私はメインでやりませんが、できないよりはできたほうがいい!!
機会には飛びついて、どんどん吸収します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
好き…
★AR!3Dキャラクター!★
少しですが、Unityで簡単なARや3dsMax *5 で3Dのキャラクターモデルを作りました。
難しいけど、今回は自分の好きな大きさで作れたのでただただ楽しかった。
感動ですね。こんな私がARを作れるなんて。
モデルの素材について学べました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
色々やるなかで、この世界はずっと勉強だと思いました。
でも、それが面白い。勉強は嫌いですが、面白いものならOKです。
なんもできひん人間ですけど、なんもできひんなりに考えてやっていきます。
みんなを笑顔にして(重要)、みんなの役に立ちながら(重要)、ちゃっかりお金を稼ぎましょうね(重要)。
*1:「CakePHP」https://cakephp.org.jp
*2:「宇宙兄弟,15巻, 小山宙哉」から引用
*3:「Redis」https://redis.io/
*4:「Unity」https://unity3d.com/jp
*5:「3dsMax」https://www.autodesk.co.jp/products/3ds-max/overview