【実録!サブ講師は見た!】いよいよ最終課題に突入だ!
こんにちは!
サブ講師のだーさん&なーさんです。
ついに、ついに、ハロー・ワールド二期生は最終課題に突入しました!!!
それは...「グループ開発」です!
座学研修 最後の2週間を締めくくる課題とは!
グループで大プロジェクトに取り組み、完遂すること!
つまり、Webアプリケーションの企画・作成、そして最終日には成果発表会という一連の流れを2週間でやってのけろ!(実質9日間です)という全部乗せの課題。
これをしっかりこなす事で、システム開発全体のスキルをシャラっと身につけてもらおうという所存です!( ー`дー´)キリッ
今までは、何か作ってみようとなっても、せいぜい2~3日間だったのに...
9日間ってながーーーーーーい!
(実際の業務は、もっと長いプロジェクトが多いんだろうなあ…)
この9日間でやることは、
スケジュール作成、要件定義、モックアップ作成、基本設計、サンプルデータ作成、プログラミング、テスト、発表練習、、、、
おお、、、、
そして、モックアップや基本設計書については、
レビューしていただいて、修正して、レビュー、修正、レビュー、修正、れびゅー、しゅうせい、、、
おおおおお!!!!
長いといっても短いんじゃあ!!!!!
…すみません、3ヵ月前の一期生時代を思い出して取り乱してしまいました。
さて、気を取り直しまして!皆の様子を見てみましょう!!
どんなプロジェクトにするか決めているところ...
盛り上がってるね!
こちらは真剣に話し合っております。
講師たちは見守ってるよ!!ファイト~~!!