2018年を振り返って
いつもご訪問頂きありがとうございます。
2018年の1月からスタートしたこのブログ、なんとか年末を迎えられそうです。
ブログをやる、ということが決まってから、中の人たちは毎週コンテンツに悩み、ビューの数に一喜一憂しながら、二人三脚で手探りしてきました。*1
わたしたちがバタバタしている間にも、ハロー・ワールドで研修を受けグループ会社へと旅立っていった研修生たちは、順調にインターンを終えて実務に就き始めています。1年前には全く違う業界で違う仕事をしていたみんなが、エンジニアとして新しい知識を吸収し、どんどん成長していくのを目にするのは、本当に嬉しいものですね。(親心?)
講師たちも負けずに、もっともっと充実したカリキュラムを提供できるよう日々努めています。
来年、ハロー・ワールドはオフィス移転の予定があります。どんなオフィスになるのかまだまだわかりませんが、そちらの様子もお伝えしていきたいと思っています。
最後になりましたが、みなさま、良いお年をお迎えください。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。
*1:ITエンジニア育成とはどういうものか?というところから始まり、どんな方がブログを読んでくださっているんだろうとか、毎週どういった内容をお伝えしたら良いのかとか、掲載する写真には流行りの「映え」って必要かしら?等々 ...なかなか悩ましいものでした。来年もがんばります!