暑い、暑すぎる。
もう夏なのではないかと思うほど、暑い。
中の人は、夏になるとこんがりして、冬になると色が戻るタイプなので、そろそろこんがりモードになってきました。
とは言え、実際のところITという業種は基本的に室内での作業のため、そんなにこんがりすることはありません(笑) それに、たいていの室内は空調が効いていて快適です。
つまり中の人の「こんがり」は、暑い暑いと言いながら自ら外に出ていってる結果ですね。
さて5期生は、C#の研修も一旦終わりを迎えHTML、CSS、JavaScriptに入ってきました。
この後は、DBをやってWebシステムを作って。
今期からはインフラ周りを拡充してAWSもやっていきます。
ITって覚えること多いんですよねぇ~。
特に最初は大変。
でも、昔ほどじゃないはずなんです。
だって今の時代、学生時代にPCを触ったことがないなんて人は絶滅危惧種だし、
「論文・レポートはOfficeで書く」なんてのは当たり前だし、一人1台スマホを持ってる時代。
ITはとっても身近な存在になっています。
昔は、キーボードの打ち方から教えたりしてました。
教師「そこ、押してみてください」
生徒「ぐぐぐーーー(PCを物理的に押す?!)」
なんてよくわからないことが、日常的に起こっていたらしいです。
今はほぼそんなこと起こりませんし、会社で何も教えていない状態でも文書作成、プレゼン資料はお手の物。
そういった意味でも、ITへの入り口は身近なものになっているなと思います。
最後に...そんな身近なITの世界にやってきませんか?
六期生まだまだ募集中!
インフラ構築からシステム作成まで、まるっと教えちゃいます!