アプリケーション開発研修締めくくり!発表会でした
つい先日までは、暑い暑いと言っても湿度がないので日陰は昼寝日和だったのですが、ここにとうとうジメジメが追加されてきました。
どうも、中の人です。
自分の記事は、最初に季節感のある何かで書き始めたいのですが、だいたい暑いか寒いかが多くなってますね。語彙少なッ!
五期生たちがやってきてからほぼ3か月。
初めのうちは多分、寒い寒いって言ってたと思うんですが、もうだいぶ暑くなった今週、アプリケーション開発の研修がひと段落ということで、成果発表の様子を速報でお伝えします!
今回の課題は「温泉旅館の予約サイトを作る」です
クライアント役の講師と打ち合わせして要件定義、設計、実装、テスト等、Webシステム作成の一通りを行いました。
どちらのチームも、時間が足りずに期日までに実装できなかった機能があったり、リハーサルでは動いていたはずの機能が動かなかったりとアクシデントはありつつも、なんとか乗り越えて発表していました。
これまで座学研修は作成したシステムの発表までで終わりだったのですが、今期からは座学期間が1ヶ月増えました!この後、HW初の試みとして新しく用意したインフラのカリキュラムがスタート。さらに知識を増やしていってもらう予定です。
もう一息、がんばっていこう!
そして六期生の募集は今週末で終了です。
エンジニアを目指したいみなさんの応募お待ちしています。